ワークテーブル (作業台)のえらび方
WORK TABLE
そもそもワークテーブル(作業台)って何?
モノを載せたり、作業を行ったりする平滑な天板と、その天板を支える脚部で構成された耐荷重、機能性を重視した製品です。
作業の内容によって固定式、移動式、高さ調整機能付き、折りたたみタイプなど、作業内容に合わせてお選びいただけます。
さらに棚板や引出し、架台などの機能追加もできます。
また近年では、デザイン性を意識したカラーバリエーションを取り入れたワークテーブル(作業台)も増えています。
あなたの作業内容にあうワークテーブル(作業台)を選定することが作業効率を向上させる第一歩です。
手順ワークテーブル(作業台)の選び方
ではでは①積載荷重は?
天板にのせる物の重さは全部でどれくらい?㎏
★もし、天板全体に均等に載らずに集中的に荷重がかかるようでしたら、およそ1.5 ~ 2 倍の重量と考えてください。
天板の表面材質を選びましょう②天板表面材質と構造

メラミン化粧板
表面硬度が高く耐摩耗性に優れ、傷がつきにくい [硬度8H](色は木目とアイボリー)
積載物を滑らせたり摩擦がかかる組立て作業や梱包作業に向いています。

ポリエステル化粧合板
表面硬度はやや高め、表面はつるつるで汚れも落としやすいです。 [硬度3H](色は木目とアイボリー)
軽作業全般的に多く使用されておりメラミン化粧板より強度は劣りますが安価です。

低圧メラミン化粧板
摩耗に強く表面の凹凸で照明の反射を抑えます [硬度7H](色はホワイト)
硬度が高く耐摩耗性に優れるメラミン化粧板より安価の為、昨今で主流の天板です。

塩ビシート
爪で跡が付くくらいの柔らかさ(色はアイボリーとグリーン)
塩ビシートは床材にも使われる素材で、耐久性・耐水性・耐汚染性に優れています。

スチール
鉄板に粉体塗装を施し強度あり(色はアイボリーとグリーン)
酸やアルカリ等の耐薬品性・耐汚染性に優れ、実験用天板としても最適。

積層合板ニス仕上げ
積層合板にニス仕上げで強度あり(色は木目)
衝撃に強く重作業に向いておりバイスも取付けできます。

ステンレス
非常に錆びにくいSUS304 材を使用(ヘアライン仕上げ)
硬度が高く耐腐食性、耐薬品性に優れています。

ケミテクト
強酸、強アルカリに強い [硬度4H](色はブラック)
耐薬品性があり実験用天板として最適です。

指紋レスメラミン化粧板
メラミン化粧板の特長+ 指紋レス機能! [硬度7H](色はブラウン)
光の反射を抑え汚れ・指紋が目立ちにくい。

低圧メラミン化粧板+カラーエッジ3色
【色彩テーブルのみ】 [硬度7H]
天板周りがチェリーピンク・スカイブルー・レモンイエローの3色でカラフルイメージ。

指紋レスメラミン化粧板(濃い木目柄)
【ブラックシリーズのみ】指紋レスメラミン化粧板の機能+ エンボス加工で高級感ある木目柄 [硬度7H]
脚部はマットブラック、天板はリアルな質感・高級感のある木目柄でシックな雰囲気を演出!
③作業姿勢
作業スタイル・作業の内容によって天板を支える脚部を選びます。

④寸法の決定
以下は当社の作業台の基本的な寸法です。耐荷重や脚部の機能・天板の種類により違いがあります。

間口 (W) |
奥行 (W) |
高さ (W) |
---|---|---|
900㎜ | 450㎜ | 740㎜ (座り作業用) |
1200㎜ | 600㎜ | |
1500㎜ | 750㎜ | 800㎜~950㎜ (立ち作業用) |
1800㎜ | 900㎜ |
作業台天板サイズと作業者の位置関係イメージ

間口(W)サイズの目安
- ・1人作業はW600・750・900 を選びましょう
- ・ゆったりした1人作業ならW1200 で満足!
- ・2 人作業はW1200・1500 が適当!
- ・ゆったりした2 人作業ならW1800 でどうぞ
- ・3 人作業は最低W1800 が必要です
奥行(D)サイズの目安
- ・片面作業ならD450・600・750
- ・両面作業はD750・900
脚の種類や機能を選びましょう⑤脚の種類や機能
固定式
一般的な脚の形状です。脚先にはアジャスターが付いていて床の凹凸に対する調整ができます。

移動式
脚先にキャスターが付いています。レイアウトの変更など移動が簡単にできます。

ワンタッチ移動タイプ
通常は固定脚として使用し、移動したい時に天板を持ち上げるだけで瞬時にキャスターがセットされて移動式に変わります。

高さ調整タイプ
作業者の身長に合わせてベストポジションで作業ができるように調整ができる機能が付いています。

中間棚付きタイプ
脚部の中間に棚板をセットすることで天板下の空間に収納スペースをつくることができます。

ワイドタイプ
最大W2400×D1200 ㎜の特大サイズ天板でゆったり作業ができます。

フラップタイプ
天板を広く使いたい時だけ折りたたまれた補助天板を広げてW1800 ㎜サイズがW2400 ㎜サイズに広がります。

ハンドル式昇降タイプ
正面・両側面の3 か所から1 回転2.25㎜のハンドル操作で、作業がしやすい高さに天板の昇降ができます。

ペダル移動タイプ
重量物を積載したままペダル操作だけで固定式⇔移動式の切替えができ、積載物を降ろさず次工程に移動できます。

フライトタイプ
天板を中央で折りたたむ事ができます。キャスターが付いている為、必要な時に引っ張り出してきて広げれば臨時作業台のできあがり。

折りタタミタイプ
作業台の脚部を折りたたむことによって、使用しないときはコンパクトに収納できます。脚部が固定脚、キャスターの付いた移動式、高さが調整できる高さ調整タイプなど嬉しい機能がたくさん。

バイス専用タイプ
バイス(万力)を取り付けて使用する作業台です。バイスを取り付ける為の穴明け加工も承っています。

1台から発注OKオーダーメイド対応
各種タイプによっては限定したサイズや機能・材質・色がありますが組合せを変えられるものもありますのでお気軽にお問合せをお願いします。
山金工業ではこれらの内容をご連絡いただければ専門の営業サポーターが最適なワークテーブルを選定させていただきます。
どうしてもご希望の商品が無い場合は1台からでもオーダーメイド対応を承っています。あなたの『わがまま』をお知らせください!